忍者ブログ
見たこと、聞いたこと、感じたこと、考えたこと。
[104] [103] [102] [101] [100] [99] [98] [97] [96] [95] [94
Posted by - 2024.04.27,Sat
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by Ru Na - 2011.06.10,Fri
TVをつけると、-アナログ放送は7月24日で終了します。- とのメッセージが、
しつこいくらい流れる。

我が家のメインのブラウン管TVは、壊れるまで使う、と決めて、
チューナー代わりのブルーレイレコーダーを接続したのは、以前書いたとおり。

resize2789.jpg

しかしTVは1台だけではない。
そして、メイン以外の他の2台がある部屋は、vHFの局しか映らないのである。

これは20数年前、家の建て替えをした時のアンテナ線工事がずさんだったせいで、
気がついた時には、建設会社の下請けをした電気店は潰れて無くなっており、
家を手がけた建設会社の人や、電気工事の人に見てもらったが、
壁の中で、アンテナ線がぐちゃぐちゃになっていて、何が何だかわからない、と言われ、
まあNHKが見られるのだからいいか、民放はほとんど見ないのだし、と
長年不自由は感じずにいた。

ところが、放送の完全デジタル化が決まり、デジタル放送の電波は、
UHFのアンテナの方を使っているという。
このままでは、UHF局の電波が入らない部屋では、受信機があってもTVが
映らないということになる。

resize1021.jpg

自分の部屋のTVは、主に映像編集や、VHSテープをDVDにダビングする時の
モニターとして使っているので、緊急時のTVニュースが見られないのは
ちょっと不便だが、TV放送が入らなくてもまあいいか、と気にしないでいたが、
問題は、父の部屋のTVが映らなくなること。
父は数年前、すでに地デジ対応の小さな液晶TVに買い替えていて、
庭仕事ができない天気の悪い時、部屋でのんびりTVを見るの
を楽しみにしている年配者にはちょっと酷である。
彼は数年前、すでに地デジ対応の小さな液晶TVに買い替えていて、
すぐにでも地デジが見られるつもりでいた。

何とかせねばと方法を探し、他の2部屋にもアンテナ端子があるのを発見。
ここにUHFの電波が来ているなら、TVのある部屋まで延長ケーブルを引っ張れば
問題は解決するから、そのうち確かめてみねばと思っていたら、
父が家電量販店に、誰か見に来てほしいと連絡していた。

最初に来たのはあまり専門的な人ではなさそうで、
電波測定器も持たずに、TVを他の部屋に運んで直接つなぐという
原始的な方法を試すのに、ずいぶん時間をかけていた。
結果、そのアンテナ端子は役に立たないことが分かったのだが、
壁の中の配線し直しは費用も時間もかかりすぎる。
屋根の上のアンテナから、家の外壁にケーブルを這わせ、壁に穴を開けて室内に
アンテナ線を入れるという、私もいざとなったらそれしかないかなと考えていた方法を
提案し、工事の専門家をよこしてくれることになった。

そして、今日来たのはとても若い工事人さん。
でも、とても知識も経験も豊富そうで、計測器で一応いろいろ確かめてみてから、
ことによると壁内部の配線1箇所直せばいいだけかもしれない、と言うので、
屋根裏に入ってみてもらった。

resize2792.jpg



 電波測定器










それで分かったのは、アンテナ線は6分配になっていて、アンテナ端子は家に中に
6箇所あること。そして、ブースター(電波増幅器)のアダプターがあるのに、
肝心のブースターが付いていないこと。(どうして今まで誰も分からなかったの?)
各部屋のアンテナ端子が出ている盤を壁から外してみたら、
何と、アンテナ線が端子につながっていなかった!

問題ないメインのTVは、大ぶ前台風で屋根のアンテナが倒れたのを直してもらった時に
そうしたのか記憶がないが、アンテナから直接外壁をつたってケーブルがきていたのだった。

じゃあどうして、他の2部屋もアナログTVが映るの?
どうも端子盤の裏側の金属が、アンテナ代わりになって、アナログ電波を拾っていたらしい。
世の中にはこんなことも起きるのね。

resize2791.jpgresize2790.jpg











古い端子盤。ケーブルは差し込み式ではなく銅線をネジに巻きつける。

それで天井裏に、デジタル専用ブースター(アナログ用はもうないらしい)を付け、
天井裏にケーブルを這わせ、各部屋の天井に小さな穴を開け、ケーブルを部屋に
引き込んで、交換した最新の端子盤に接続。
という工事をしてくれて、壁内部の配線は高価くつくはずなのに、
外壁伝いにケーブルを引き込むより安価ですんだ。

ケーブルが露出しているのは見た目が悪いし、自分が嫌いなのでと、
若い工事人さんは、蒸し暑い中汗を流しながら、天井裏に上がったり降りたり、
丁寧に手早く作業をしてくれたのだった。
ご苦労様でした。そして本当にありがとうございました。
   
                     
しかし、デジタルブースターがUHFしか対応していないので、
私の部屋のアナログTVは、NHKが入らなくなり、その代わり今まで映らなかった
テレ朝などが見られるようになったのだった。

resize2788.jpg

ヒヨドリが種子を運んできたのか、庭にいつの間にか生えていた植物に
こんな花が咲いた。







PR
TrackBack URL
TrackBacks
ブログ内検索
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
Ru Na
性別:
女性
職業:
金沢市在住の美術家
訪問者
最新TB
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]