忍者ブログ
見たこと、聞いたこと、感じたこと、考えたこと。
[315] [314] [313] [312] [311] [310] [309] [308] [307] [306] [305
Posted by - 2024.05.08,Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by Ru Na - 2013.09.30,Mon


6月半ば、サギコロニーでは生まれたヒナが順調に育っている。

両足が巣から出る巣立ちをしたヒナたちは、親鳥が餌を運んでくると
おおはしゃぎで近くの枝に飛び移ったり羽ばたきしたり。
これからカップルになろうという婚活組もいる。
このサギたちを何とか守らねば。





中流域の工事の影響を調べている鳥調査メンバーから、
サギコロニーのサギ数を一度正式にカウントした方がいいのでは、
という意見も出てきたので、カウント調査の実施計画を立て始めた。
でもどうやって正確なカウントをすればいいのだろう。
今は消滅してしまった近郊のサギコロニーで、カウント調査をしたことがある
ベテランにアドバイスをもらったり、なるべく人数が集まるように、
関心を持ってもらおうと、会の掲示板にサギコロニーの様子をシリーズで掲載
したり、確実に参加できる人の都合を聞いて日時の調整をしたりした。




      餌を運んできた親鳥の後追いをするコサギのヒナたち。
       

6月30日午後5時、現地集合ということに決定したが、まだ何人集まるか分からない。

餌取りに出かけているサギたちが夕方戻る前に、先ずコロニーにいるサギの数を
右岸と左岸からそれぞれ、種類別、成鳥・幼鳥(ヒナを含む)に分けてカウントし、
それに巣も数えなければならない。
サギたちが戻りだしたら、コロニーの上流と下流の二手に分かれて
種類別に数え、先のものに足していく。
 もし人が集まらなければ、少人数でこの広域のカウントしなければならない。
そこで鳥調査メンバーの3人が早目に行って、先ず左岸から数え始めることにした。
カウントする時のメモに役に立つだろうと、コロニー全体の写真を2日かけて撮影し、
地形が分かりやすいようコントラストを強くするなどの画像処理をして
パノラマ写真を制作し、何枚もプリントした。



   




  
  
  
  
PR
ブログ内検索
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
Ru Na
性別:
女性
職業:
金沢市在住の美術家
訪問者
最新TB
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]