見たこと、聞いたこと、感じたこと、考えたこと。
Posted by Ru Na - 2015.12.14,Mon
13日は久しぶりに河口の森での定例探鳥会に参加した。
薄陽射す朝の川には、もう数がだいぶ少なくなったコサギが1羽。
冬鳥カワアイサは少しづつ増えている。でもまだ♀の方が多い。
対岸から見た河口の森。
この森の川沿いの木を広範囲に伐採し、掘削で川幅を広げ、
コンクリートで岸を固めようという大規模な工事の計画が、
いつの間にか進められていた。
日本でも有数の探鳥地。アカテガニや多種の昆虫、植物。
渡り鳥の貴重な中継地のみならず、多様で豊富な自然の宝庫を、
“国土強靭化”の名の下、時代遅れの土建王国に逆戻りする政府の予算を、
これ幸いと県は、何のためらいもなく破壊しようとしている。
野鳥の会はこの工事に対して、自然の多様性への配慮の要望を
提出しているが、工事を強行しようという県の態度はあくまでも
頑なだと、直接折衝に行った会員が語っていた。
冬の重要なメンバー、キンクロハジロ。まだ数は少ない。
ラッコポーズで羽づくろいする子が必ずいる。
森の行く末を案じる大勢が集まった。
落葉した木、疎らに黄葉を残す木、常緑樹。紅葉の赤がひと際映える。
森の方々であったシメさん。
この日はヒヨドリがとても多くて、群で飛び回っては、
あちらこちらで可愛い声で騒いでいた。
小川での水浴びも、水にちょっと浸かっては、ふわっと飛び上がるを
交代で延々と繰り返していた。
海岸に出ると、遠くのテトラポットの上でクロサギが
羽づくろいした後大きなあくび。
薄陽射す朝の川には、もう数がだいぶ少なくなったコサギが1羽。
冬鳥カワアイサは少しづつ増えている。でもまだ♀の方が多い。
対岸から見た河口の森。
この森の川沿いの木を広範囲に伐採し、掘削で川幅を広げ、
コンクリートで岸を固めようという大規模な工事の計画が、
いつの間にか進められていた。
日本でも有数の探鳥地。アカテガニや多種の昆虫、植物。
渡り鳥の貴重な中継地のみならず、多様で豊富な自然の宝庫を、
“国土強靭化”の名の下、時代遅れの土建王国に逆戻りする政府の予算を、
これ幸いと県は、何のためらいもなく破壊しようとしている。
野鳥の会はこの工事に対して、自然の多様性への配慮の要望を
提出しているが、工事を強行しようという県の態度はあくまでも
頑なだと、直接折衝に行った会員が語っていた。
冬の重要なメンバー、キンクロハジロ。まだ数は少ない。
ラッコポーズで羽づくろいする子が必ずいる。
森の行く末を案じる大勢が集まった。
落葉した木、疎らに黄葉を残す木、常緑樹。紅葉の赤がひと際映える。
森の方々であったシメさん。
この日はヒヨドリがとても多くて、群で飛び回っては、
あちらこちらで可愛い声で騒いでいた。
小川での水浴びも、水にちょっと浸かっては、ふわっと飛び上がるを
交代で延々と繰り返していた。
海岸に出ると、遠くのテトラポットの上でクロサギが
羽づくろいした後大きなあくび。
PR
ブログ内検索
カレンダー
プロフィール
HN:
Ru Na
性別:
女性
職業:
金沢市在住の美術家
カテゴリー
最新記事
(11/13)
(07/23)
(08/30)
(09/01)
(03/20)
(12/10)
(07/25)
(02/28)
(11/08)
(07/25)
(04/17)
(12/31)
(11/30)
(10/31)
(09/30)
(08/31)
(07/31)
(06/30)
(05/31)
(04/18)
(03/31)
(02/26)
(02/22)
(01/30)
(12/17)
アーカイブ
訪問者
最新TB
リンク
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"