見たこと、聞いたこと、感じたこと、考えたこと。
Posted by Ru Na - 2015.07.12,Sun
28日のサギコロニーカウント調査は、十分だったとは言い難く、
各グループの調査用紙を持ち帰ったチーフが集計結果を出す前に、
2日後の6月30日、もう一度、コロニー端から順に、詳細に数えてみた。
営巣地の主要な木立のパノラマ写真を作ってプリントし、
その日はしっかり使えるビデオカメラの(ズームは1700mm以上になる)
モニターでいちいち確認しながら、
パノラマ図に、チュウサギ 成鳥1羽、巣内のヒナ4羽・・・というように
書き込んでいった。
巣立ちビナもまだそう飛べず、巣の側にとどまっていて、
新たに生まれたヒナも少なく、2日前と状態はほとんど変わっていなかった。
カメラでも1500mm相当のズームで、隅から隅まで細かく撮影し、
帰ってから木立の小さなブロックごとにパノラマにしたりして、
何枚もプリントアウト。
現地で記入したものと照合し、不明瞭なものはPC画面で更にズームして、
1羽づつ確認するという、まるで神経衰弱ゲームのような作業を続けた。
翌日、翌々日も、現地で補足のカウントと確認。
一番困ったのが、夕方戻って来るサギの種類ごとの識別。
広範囲に舞い降りるサギたちを、一人で捉える事は不可能。
それで、各木立ごとに戻り前の総数と、戻った後の総数を差し引いて
戻ったサギの数を割り出した。
戻り終える頃は、日没から20分くらい経っていて、肉眼で識別できないものも
多く、撮影した写真も暗くて、いくら見ても見ても
チュウサギ何羽、コサギ何羽など、種別の確実な数が割り出せなかった。
戻りの数に迷って、別の日にも戻り前と後の総数比較をしてみて、
だいたいそう変わりはないと確認し、算出した私個人のカウントの
6月30日時点での総数は、1405羽になった。
日中コロニーで過ごしているサギの数は、
コサギ:252 チュウサギ:302 ダイサギ:2
アマサギ:222 ゴイサギ:338
身体の一部しか見えず識別できなかった抱卵中のシラサギ:7
夕方戻って来たサギの総数は282羽で、総計は1405羽である。
去年の同時期より100羽前後少なく、見た目の印象と、大体同じ結果となった。
(チーフが集計した28日の調査の結果は、総数が1実際の数より相当少なく
なってしまったが、会の行事としての記録はそれが残る事になる。)
この子たちも、28日に数えてもらえなかった。
7月3日を境に、巣立ちビナがかなり飛べるようになった。
アマサギにも次々とヒナが誕生。現在の総数はもっと増えている。
各グループの調査用紙を持ち帰ったチーフが集計結果を出す前に、
2日後の6月30日、もう一度、コロニー端から順に、詳細に数えてみた。
営巣地の主要な木立のパノラマ写真を作ってプリントし、
その日はしっかり使えるビデオカメラの(ズームは1700mm以上になる)
モニターでいちいち確認しながら、
パノラマ図に、チュウサギ 成鳥1羽、巣内のヒナ4羽・・・というように
書き込んでいった。
巣立ちビナもまだそう飛べず、巣の側にとどまっていて、
新たに生まれたヒナも少なく、2日前と状態はほとんど変わっていなかった。
カメラでも1500mm相当のズームで、隅から隅まで細かく撮影し、
帰ってから木立の小さなブロックごとにパノラマにしたりして、
何枚もプリントアウト。
現地で記入したものと照合し、不明瞭なものはPC画面で更にズームして、
1羽づつ確認するという、まるで神経衰弱ゲームのような作業を続けた。
翌日、翌々日も、現地で補足のカウントと確認。
一番困ったのが、夕方戻って来るサギの種類ごとの識別。
広範囲に舞い降りるサギたちを、一人で捉える事は不可能。
それで、各木立ごとに戻り前の総数と、戻った後の総数を差し引いて
戻ったサギの数を割り出した。
戻り終える頃は、日没から20分くらい経っていて、肉眼で識別できないものも
多く、撮影した写真も暗くて、いくら見ても見ても
チュウサギ何羽、コサギ何羽など、種別の確実な数が割り出せなかった。
戻りの数に迷って、別の日にも戻り前と後の総数比較をしてみて、
だいたいそう変わりはないと確認し、算出した私個人のカウントの
6月30日時点での総数は、1405羽になった。
日中コロニーで過ごしているサギの数は、
コサギ:252 チュウサギ:302 ダイサギ:2
アマサギ:222 ゴイサギ:338
身体の一部しか見えず識別できなかった抱卵中のシラサギ:7
夕方戻って来たサギの総数は282羽で、総計は1405羽である。
去年の同時期より100羽前後少なく、見た目の印象と、大体同じ結果となった。
(チーフが集計した28日の調査の結果は、総数が1実際の数より相当少なく
なってしまったが、会の行事としての記録はそれが残る事になる。)
この子たちも、28日に数えてもらえなかった。
7月3日を境に、巣立ちビナがかなり飛べるようになった。
アマサギにも次々とヒナが誕生。現在の総数はもっと増えている。
PR
ブログ内検索
カレンダー
プロフィール
HN:
Ru Na
性別:
女性
職業:
金沢市在住の美術家
カテゴリー
最新記事
(11/13)
(07/23)
(08/30)
(09/01)
(03/20)
(12/10)
(07/25)
(02/28)
(11/08)
(07/25)
(04/17)
(12/31)
(11/30)
(10/31)
(09/30)
(08/31)
(07/31)
(06/30)
(05/31)
(04/18)
(03/31)
(02/26)
(02/22)
(01/30)
(12/17)
アーカイブ
訪問者
最新TB
リンク
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"