忍者ブログ
見たこと、聞いたこと、感じたこと、考えたこと。
[17] [16] [15] [14] [13] [12] [11] [10] [9] [8] [7
Posted by - 2025.04.03,Thu
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by Ru Na - 2010.08.04,Wed
マウンテンバイクの前輪の、タイヤ、チューブ、ブレーキを
やっと交換しました。
タイヤに傷が付いていて、いつバーストしてもおかしくない状態だったので、
ずっと気になっていました。
チューブもかなり劣化していて、ブレーキシューも磨り減り、
ワイヤーもかなり弛んでいたので、まとめて換えてもらいました。

我が愛車は、まだマウンテンバイクがそう普及していない21年前に
購入した、国産のマウンテンバイクを初めて生産したメーカーのもので、
2年前、後ろのブレーキが壊れた時、
その辺で目につくスポーツ車を扱っている自転車店で、
- こんな古いモデルのパーツはない。- と、ことごとく修理を断られ、
購入した店はすでになく、途方にくれていたら、
地元に残ったサイクリング部の後輩がここなら大丈夫、と
ある店を教えてくれて、ようやく修理ができたのでした。

以前は、パンク修理くらいは自分でやっていたのですが、
その後発症したアレルギー性皮膚炎のせいで、指先はいつもボロボロ。
ふきんを強くしぼるだけで、すぐ腱鞘炎になるほど、筋が弱く、
はずしたタイヤをリムに戻すのに、とても難儀するので、
修理はすべて専門店に任せるようになりました。

この猛暑続きで、庭の池や室内にいる50匹以上の金魚たちの
水質・水温管理に、息つく間もない忙しさ。
行き帰りにも少し時間がかかるその自転車店に、一体いつ行けるかしらと、
機会をうかがっていて、やっと出かけることができました。
夕方に持ち込んだにも関わらず、快くその日のうちに直して下さいました。

店のお兄さんに、近頃金沢では自転車盗難が頻発しているという、
気がかりな話を聞きました。
特に、金沢駅周辺、香林坊、田上地区、伏見地区が危ないらしいのです。
二重ロックでも平気で盗まれているとのこと。
古いマウンテンでも、オークションにかけられたりしているので、
油断はできないとのこと。
そろそろ三重ロックを考えなければ。
いやなご時勢ですね。
PR
TrackBack URL
TrackBacks
ブログ内検索
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
Ru Na
性別:
女性
職業:
金沢市在住の美術家
訪問者
最新TB
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]